2000-01-01 (Sat)
18:23
✎
28MHz 2エレメント八木
材料は同軸ケーブルとMコネクタ以外は全てホームセンターで調達したものです
移動運用で使用するため 軽量かつ簡単設営に重点をおきました
給電部は50オーム直接給電、ビスを使わない構造、また車のトランクに入る
収納サイズです
①MMANAのシミュレート
②構成図と寸法は図のとおり
③エレメント部
部品リスト(放射器+反射器)
アルミ丸パイプ 4Φ(1m) 2本
アルミ丸パイプ 6Φ(1m) 4本
アルミ丸パイプ 8Φ(1m) 4本
アルミ丸パイプ 10Φ(1m) 4本
ごむひも 3m 2本
アルミテープ

反射器の組立て 折りたたみ式構造です
◎反射器
4Φパイプを半分にカット(50cm)しておきます
ゴムひもの先に結び目をつくりパイプにとおします
順番は4Φ(50cm)から6Φ、8Φ、10Φ、8Φ、6Φ、4Φの順に。
ゴムひもの長さは3mですからパイプを入れ込んだ状態でとおすと
やりやすいです

パイプの先端10~15cmのところにアルミテープを巻きます
アルミテープは半分に折って導通を良くします
エレメント長の微調整は4Φアルミのアルミテープの巻く位置で調整します
収納サイズは1mです

◎放射器
先ず10Φアルミを半分(50cm)にカットして ゴムひもの通る3Φの穴をあけておきます
今度は10Φ、8Φ、6Φ、4Φの順でゴムひもをとおしていきます

反射器と同様に先端10~15cmのところにストッパー代りのアルミテープを巻きます
同じものを2個作りエレメント完成です

④ブーム部
部品ーーブーム
アルミ角パイプ 9mm角(1m) 1本
アルミ角パイプ 12mm角(1m) 2本
部品ーーエレメントクランプ
木板(ファル形材)50x6x450 1枚
目玉クリップ 6
木の丸棒 8Φ
M4x20ビスナット, M3X20ビスナット

組立て
9mm角アルミは12mm角アルミのジョイントに使います
30cm程度にカットして12mm角に15cm程度差込み
ビス3Mx20で固定します
もう一方の12mmパイプは設営時に差し込み抜け止めにビスをつかいます

50X450の板を半分にカット 50x225
目玉クリップをM4x20で取り付けます
このエレメントクランプをブームにM4x20で取付けます
放射器の部分に強度を待たせる意味で8Φの木棒を挟み込んでおきます
設営時、この棒にエレメントを差し込みます、

給電部は50オーム 直接給電です

マストクランプは90mm角の木板とボルトで組み立てます

④設営
設営時間は5分以内です


材料は同軸ケーブルとMコネクタ以外は全てホームセンターで調達したものです
移動運用で使用するため 軽量かつ簡単設営に重点をおきました
給電部は50オーム直接給電、ビスを使わない構造、また車のトランクに入る
収納サイズです
①MMANAのシミュレート


②構成図と寸法は図のとおり

③エレメント部
部品リスト(放射器+反射器)
アルミ丸パイプ 4Φ(1m) 2本
アルミ丸パイプ 6Φ(1m) 4本
アルミ丸パイプ 8Φ(1m) 4本
アルミ丸パイプ 10Φ(1m) 4本
ごむひも 3m 2本
アルミテープ



反射器の組立て 折りたたみ式構造です
◎反射器
4Φパイプを半分にカット(50cm)しておきます
ゴムひもの先に結び目をつくりパイプにとおします
順番は4Φ(50cm)から6Φ、8Φ、10Φ、8Φ、6Φ、4Φの順に。
ゴムひもの長さは3mですからパイプを入れ込んだ状態でとおすと
やりやすいです


パイプの先端10~15cmのところにアルミテープを巻きます
アルミテープは半分に折って導通を良くします
エレメント長の微調整は4Φアルミのアルミテープの巻く位置で調整します
収納サイズは1mです



◎放射器
先ず10Φアルミを半分(50cm)にカットして ゴムひもの通る3Φの穴をあけておきます
今度は10Φ、8Φ、6Φ、4Φの順でゴムひもをとおしていきます



反射器と同様に先端10~15cmのところにストッパー代りのアルミテープを巻きます
同じものを2個作りエレメント完成です


④ブーム部
部品ーーブーム
アルミ角パイプ 9mm角(1m) 1本
アルミ角パイプ 12mm角(1m) 2本
部品ーーエレメントクランプ
木板(ファル形材)50x6x450 1枚
目玉クリップ 6
木の丸棒 8Φ
M4x20ビスナット, M3X20ビスナット


組立て
9mm角アルミは12mm角アルミのジョイントに使います
30cm程度にカットして12mm角に15cm程度差込み
ビス3Mx20で固定します
もう一方の12mmパイプは設営時に差し込み抜け止めにビスをつかいます



50X450の板を半分にカット 50x225
目玉クリップをM4x20で取り付けます
このエレメントクランプをブームにM4x20で取付けます
放射器の部分に強度を待たせる意味で8Φの木棒を挟み込んでおきます
設営時、この棒にエレメントを差し込みます、




給電部は50オーム 直接給電です

マストクランプは90mm角の木板とボルトで組み立てます



④設営
設営時間は5分以内です








Last Modified : -0001-11-30